(パワーポイントの画面はP16(笑顔の天使の顔をした天使の誘
い)
(掲載画面の内容を読む)
(パワーポイントの画面はP17(断り方の色々)
(掲載画面の内容を読む)
(パワーポイントの画面はP18(ロールプレイング)
シナリオに基づき、実際の断り方のコミュニケーションを3つ
のタイプで疑似体験を行って頂きます。
一つ目は、 「相手を傷つけないように断る」
二つ目は、 「はっきり断る」
三つ目は、 「強い口調で断る」です。
(事前に先生と打ち合わせを行っておく。)
最初は、 「相手を傷つけないように断る」タイプで演じる生徒を
〇〇先生指名して下さい。
(演じた生徒に)心優しい生徒だと思います(褒める)。
次に演じて頂くのが、自分の考えを伝え「はっきり断る」タイプ
を〇〇先生指名して下さい。
(演じ終えた生徒に)自分の意志が伝わったとおもいます(褒め
る)。
最後に演じて頂くのが「強い口調で断る」タイプを演じる生徒を
〇〇先生指名して下さい。
(演じる生徒に)一世一代の凄みのある演技をして下さい(声を
かける)。
(生徒全員に)どの断り方が、薬物乱用をしたくないという気持
ちが伝わりましたか?挙手でジャッジして下さい。 (一つ目は、二
つ目、三つ目の評価を求める)。
「相手を傷つけないように断る」タイプは、気持ちが伝わらず断
り切れなくなります。
「はっきり断る」タイプは、気持ちが伝わり人間関係が崩れませ
ん。
「強い口調で断る」タイプは、相手を怒らせて喧嘩になります。
(楽しい雰囲気で、 「はっきり断る」事が大切だと自覚してもらう
のが狙いです。)
(パワーポイントの画面はP19(薬物乱用で悩んだり困ったら相談
窓口)
薬物乱用を勧められたりした場合は、先ず家族や学校に相談し
て下さい。場合によっては警察に相談しましょう。各都道府県に
は、精神保健福祉センターがあり、薬物の問題で困っている本人
からの相談に応じてくれる専用の窓口があります。広島県では、
(掲載画面の内容を読む)
最高の気分が味わえるよ!
一度だけなら大丈夫
眠気がとれて勉強に集中できるよ
みんなやってるよ
人生は経験だ
イライラが取れてスッキリするよ
綺麗に痩せられるよ
16
7.笑顔の天使の顔をした悪魔の誘い
スライド⑯
ノーという:「私は薬物は使いません」
切り返す:「なんで恐ろしい事に誘うんだ」
話を変える:「先ほどの授業わかった?」
別の提案をする:「食べに行かないか」
理由を言う:「体に悪いことはしません」
気持ちを言う:「嫌なんだよ」
その場を離れる
17
断り方のいろいろ
スライド⑰
受 受験 験の のこ こと とで で親 親と とケ ケン ンカ カを をし し、 、家 家に にい いる るの のが が嫌 嫌だ だっ った たの の
で で、 、夕 夕方 方、 、家 家を を飛 飛び び出 出し しま まし した た。 。ふ ふて てく くさ され れた た気 気持 持ち ちで で公 公
園 園に にい いた たら ら、 、先 先輩 輩二 二人 人が が歩 歩い いて てき きて て・ ・・ ・
A先輩:どうした?元気ないね。ちょうど元気が出るサプリ
メントを持っているからあげるよ。
わたし:
A先輩:大丈夫だよ。ビタミン剤みたいなものだから、お金
はとらないから安心して。
わたし:
B先輩:なんだよ!先輩に対して失礼じゃないか!親切心
で言ってるんだから、ありがたくもらえよ?
わたし:
スライド⑱
広島県立総合精神保健福祉センター
0 08 82 2- -8 88 84 4- -1 10 05 51 1
広島市精神保健福祉センター
0 08 82 2- -2 24 45 5- -7 77 73 31 1
広島県薬務課
0 08 82 2- -5 51 13 3- -3 32 22 21 1
8.薬物で悩んだり困ったりしたら
相談窓口
19
スライド⑲
10
「薬物乱用防止指導者のための実践講座」